2021/09/03
早稲田大学と日産自動車は9月3日、電動車用のモーター磁石からレアアース化合物を高純度で効率よく回収するリサイクル技術を共同開発し、2020年代中ごろの実用化を目指した実証実験を開始したと発表した。
現在、自動車業界ではグローバルな気候変動に対応し、車両の電動化が積極的に推進されている。これら電動車のモーターの多くに使用されるネオジム磁石には、ネオジム、ジスプロシウムなどのレアアースと呼ばれる希少元素が使用されている。
日産では限りある貴重な資源を有効に使用するため、2010年以降、レアアースの再生利用に取り組んだ。そこで2017年より、日産は非鉄金属のリサイクルと製錬に関する研究で高い実績のある早稲田大学創造理工学部の山口勉功研究室と共同で同校の大型炉設備を使用し、電動車用のモーターの磁石からレアアース化合物を回収する研究を開始。その結果、今回レアアースの98%を回収できることを確認した。