2018/01/09
大学生が一定期間、企業で職場体験をするインターンシップ。これまでは、数日から長期で実務を経験するインターンシップが大半だったが、2017年4月から、2019年卒の学生の就職活動について「5日間以上」とされていたインターンシップの日数規定が廃止され、1日から可能となった。このため、急増したのが「1dayインターンシップ」だ。これを報じた日経トレンディネット(1/9)によれば、LINE Research Platformと博報堂の共同研究プロジェクト『若者インサイトラボ』が全国の現大学3年生(2478人)を対象に2017年7~9月のインターンシップ参加状況についてアンケートを実施したところ、1dayインターンシップが圧倒的に多いことが分かった。
1dayインターンシップはまだ試行錯誤の途中なのか、その内容はさまざま。会社説明会と同じようなところもあれば、「社会に出たときのマナー講座」(食品・飲料メーカー)、「スーツのたたみ方、面接で一歩上を行けるスーツの着こなし方」(卸売り・小売り)なども。1dayでも「納期や見た目、強度などを考慮したサイコロを実際に製作した」(IT・通信・ソフトウエア)などのグループワークや面接、なかにはインターンシップ後に採用試験を実施している企業もあったという。